top of page
友愛幼稚園
聖書ーヨハネによる福音書15章12節
​互いに愛し合いなさい

​園の特色

​たて割り保育・年齢別活動

6歳までに人間の基礎ができるこの時期に、異年齢で過ごすことで日々培われる、

他者を認め合う力や協調性を育てたいという思いからたて割り保育を行っています。異なる年齢の子どもたちが、兄弟姉妹のように、ともに助け合い、

ふれあいながらひとつのグループとして活動し、成長していきます。

一人ひとりの育ちや課題を教職員全員が丁寧に把握し、保育にあたります。

音楽、絵画、リズムダンス等は同年齢児同士で行う等、年齢にふさわしい

活動も随時取り入れています。

友愛幼稚園
友愛幼稚園

​子どもの森

園所有の「子どもの森」で毎週1回(冬を除く)保育を行っています。

子どもの森には既成の遊具はありませんが、手作りブランコやころがって

遊べる草坂の他、手押しポンプから汲む冷たい水や小鳥の声、どんぐり等

すべてが豊かな遊具です。神さまが創造された豊かな自然に感謝し四季折

々の植物や、虫や鳥などの生き物に触れ、自然の営みの不思議に感動する

体験を通し、探求心や豊かな情操を育てます。森のきれいな空気を吸い、

野山をかけまわり、土に触れ、のびのびと遊び、たくましい心身を育てます。​

​絵本活動

毎日の読み聞かせや毎週の絵本貸し出しを行っています。生の声で聞くことによって、こどもたちはゆったりと心地よく物語に出会っていきます。よい絵本をたくさん読んでもらったこどもは、生きる意欲・知恵・他者や自然を思いやる心・想像力を育んでいきます。​

毎月1回、読み聞かせのスペシャル版として、素話や紙芝居人形劇など様々なお話に触れる楽しいおはなし会を行っています。

友愛幼稚園
友愛幼稚園

​英語教室

市のALTの講師による英語教室に加え、日本人教師による英語教室を

毎月1回行っています。異文化に触れることが楽しい体験であるよう、

英語の歌に合わせて体を動かし楽しむことを重視しています。

​  給食・お弁当

水曜日はお弁当。月曜日、火曜日、木曜日、金曜日が給食です。給食は、園内の厨房で作っており、素材と味にこだわった、昔ながらの家庭的な食事を提供しています(アレルギー食にも対応いたします)

友愛幼稚園
友愛幼稚園

​  スクールバス

スクールバスもご利用できます。

UVカット車アンパンマン号でお子様を安全に送迎致します。

学校法人西薩キリスト教学園

友愛幼稚園

〒896-0021 鹿児島県いちき串木野市住吉町94
TEL:0996-32-2915

©2024 yuuai kindergarten All Rights Reserved.
bottom of page